쉐어하우스 검색
쉐어하우스 검색
메신저로 연결하기
구체적인 입주조건이 정해지지 않은 경우 추천합니다!
닫기

TENANT REVIEW

퇴실자 후기

愛也子

female 30's

海外の方、日本人問わず普段出会えない人たちと出会えます!

元貴

male 20's

海外の具体的な国に興味を持てた。視野が広がった。価値観が広がった。

倖太

male 20's

大人数で住んでいるとはいえ、積極的に交流しようとすることが大事だと思います。

海斗

male 20's

自分からどんどんコミュニケーションを取っていくことがとても大事だと思います。あまりそういうタイプではなかったですが、ここでの生活を通じてそのようなアクションを積極的に取ることが大切だなと思いました。

彩夏

female 10's

家に帰ると人がいて挨拶を返してくれる、まるで実家のような雰囲気は、一人暮らしでは得られないことの一つだと思います。家族のようなハウスメイトとの繋がりがボーダレスハウスで過ごした1番素敵な宝物だと私は思っています。

Finlay

male 10's

If you’re coming to borderless house take the opportunity to talk to as many people as possible. This type of share house attracts a lot of interesting people, so make the most of it!

Raquel

female 20's

Getting to know people from all around the world taught me a lot about different cultures. Living with a large group of people also made me more conscious of the importance of taking care of shared spaces.

Sarah

female 20's

I'm a really shy person and was a bit nervous about the idea of living in a sharehouse and being around so many new people. But everyone here is so friendly and welcoming. If you have the opportunity to go out with your housemates, whether it's to have dinner or sing karaoke, definitely go do it, even if you're shy. I'll never forget all the fun memories I've made with everyone at Borderless Sendai. If I had chosen to live in a single apartment, I don't think I would have had as positive an experience.

Man

male 30's

It's definitely worth trying. This is the right place for you if you enjoy community life, parties, and have an outgoing personality!

優希

female 20's

いい距離感を見つけること、日常を楽しめる様になったこと

Antoine

male 20's

Most of the people at Sendai House right now have been living here for quite a long time, so you can really count on them to help you get started, whether it’s finding the important places to know nearby, sightseeing spots, or good restaurants. Everyone cooperates, which feels very nice and much more human. It also makes it easier to build a network of friends or even useful connections for your career, compared to bigger cities like Tokyo or Kyoto (I actually found my job thanks to the help of a housemate).

XINYANG

male 20's

誰でも新しい環境や集団に入るときは、周りの人とまだ親しくないから、なかなか積極的に話しかけられないものです。でも、少し勇気を出して自分を開いてみると、新しい集団に自然と溶け込むことができて、その中での楽しさや喜びも見えてきます。 言葉の壁や文化の違いを気にしすぎずに、まずは一歩踏み出すことが大切だと思います。

John

male 20's

Borderless house was a great experience, be sure to make the most of it by getting to know everyone in the house and making fun memories together

Hahmann

male 20's

Living at Borderless House was a great experience. All the tenants I know so far are really friendly and welcoming. I think if you are moving in to a Borderless House you should be open minded and interested in meeting new people. It is also always nice to be engaged in activities and also suggest some ideas. Because it was my first time in Japan it was very helpful for me to hear about the experiences from the tenants that are in Japan for a longer duration and get some tips from them.

咲法花

female 20's

色々な国籍の方とお話する機会があり社交的になれた気がします。

female 20's

様々な文化への関心や興味がより増したなと感じました!それぞれ幼少期にどんなところで過ごしたかなど、Googleマップを使って話したりして、めちゃくちゃ有意義な時間を過ごせました!

純平

male 20's

共同生活をする上での責任感を意識するようになった。

アミカ

female 30's

外国人と関わったり、英語を使うことで語学力が上がると思います。

恭平

male 20's

全く出自が違う人間と触れ合うことはお互いの違いを認め受け入れ合うことだと感じました。 言語面は上達したかは微妙であるが抵抗がなくなる程度にはなれた。この度、外資系企業に転職することになったのもここでの経験が生かされたと感じます。ありがとうございました。

翔太

male 20's

一生の付き合いになる友達に出会えます!

孝太

male 20's

2年半お世話になりました。 間違いなく自分の英語力、対人能力、グローバルさは向上しました。 ボーダレスハウスを選択して大正解だったと心から思います。 世界の大都市東京で、夢のような時間でした。

female 20's

自分から話しかけて、コミュニケーションを取る力が前よりもついたなと感じました。

曼莉

female 30's

ハウスのメンバーは定期的に遊び企画が提案されるので、楽しい。

CHIEN CHIEH

male 30's

ここでルームメイトたちと過ごす中で、この国のことをもっと知ることができて、一緒にいろんな場所にも行けた。日本と本当につながれたような気がする。

KI

male 30's

ボーダレスハウスに住んでいた期間、さまざまな国籍やバックグラウンドを持つ人たちと出会い、世代や職業が全く異なる方々との交流を通じて、非常に貴重な経験を得ることができました。 小さなクリスマスツリーの飾り付けイベントから、数日間にわたる旅行まで、大小さまざまなイベントを通じて多くの思い出を作ることができました。 4年間の滞在中、このハウスに来たハウスメイトたちは、仕事や勉強、旅行など様々な目的で日本に来て、それぞれの道を歩むために努力し、みんなと楽しい時間を共有しながら、新たな一歩を踏み出すためにハウスを去っていきました。そんな彼らと共に過ごした日々の中で、私自身も未来に対する意欲を新たにし、人々との関わり方についてより広い視野を持つようになったと感じています。

male 20's

生きる上でより広い視野を得ることができました。

俊貴

male 30's

「もっと早く経験しておけばよかった」と思うほど日本にいながら非日常を感じることができます。仕事やプライベートの方と会話をする際にも、話題が尽きないです。留学経験者は多くいると思いますが、国際交流シェアハウス経験者なんて少ないですから、皆んな興味を持ってくれます。 きっかけは英語でしたが、言葉を超えた経験ができることが何よりの魅力です。長く住めば、自慢の思い出がたくさんできると思います。

知佳

female 20's

悩んでる人は思い切って申し込みしてみてください!絶対素敵な生活と仲間が待っています!

陽花

female 20's

ボーダレスハウスに住んで、もちろん他の国についてもっと知りたい、行ってみたい、という気持ちも強くなりましたが、私の場合はそれよりも自分を「日本人」だと意識するようになったことが1番大きな変化だったと思います。自分よりも日本の歴史や文化について詳しかったり愛が深かったりする外国人と交流する中で、もっと自分の国について知ろうと思いましたし、意識する中で前よりも日本を好きになったと思います。

優太

male 30's

人との繋がりの大切さを改めて実感させていただきました。

愛香

female 20's

気の合う人と友達になり、帰国した後もその人と連絡を取り合い、一生の友達になることも出来ると思う。

male 30's

多様な考え方を持ってますが、入る人の多くは何かに向かって頑張っている人に見え、お互いに刺激を受ける環境です。

一太

male 20's

ボーダーレスハウスへの入居は、自分にとってまさに life changing eventでした。

美紗希

female 20's

コミュニティが広がり良い経験になりました。それぞれの生活や考えなど知ることができて、柔軟性が得られたと思います。

male 20's

山登りなどで皆んなで外出したり、食事をした事が思い出です。 英語力のモチベーションやスピーキング力が上がったことや異文化をもっと知りたいと思う様になりました。

幸一郎

male 30's

英語はとても上達しました。シェアハウス生活も楽しかったです。

晴南

female 30's

いろんな人たちがいるので、仕事の相談や、恋愛の相談ができた。 周りにいないような仕事の人がいて、頼りになった。

可奈

female 20's

間違いを恐れずにとにかく話すことの大切さを感じました。

拓巳

male 20's

全体通してあたらしい世界が開けましたとても感謝してます。また利用する機会があればそのときはぜひよろしくお願いします

育生

female 30's

本当に自分の考え方が全てではないことがわかります。違いを楽しむマインドセットがあればよいと思います。

male 20's

日本の普通のコミュニティにいてもなかなか英語を喋れる機会は少ないので、それを作るには最高の場所です。

健洋

male 20's

どんなに沈んだ日でも、一緒に過ごしてくださる人が居るだけでこんなにも気持ちが明るくなることをより感じることができました。ハウスメイト(特にルームメイト)がいてくださるだけで、日頃からもっと挑戦していこうと前向きな気持ちを抱かせてくださいました。

聖也

male 20's

日本国内で多国籍の方と居住経験ができる場所、そう多くないと思います。 留学前の準備などでも使えると思いますし、語学や文化の勉強にとても役に立つと思います。

male 30's

1番の思い出はハウスでハウスメイトのエンゲージメントパーティーを行ったことですね。結婚式に全員呼ぶのは大変なので、家でハウスメイトをお祝いできたのがいい思い出です。あとは自分次第でどれだけでも楽しく環境を変えられることを学べたのが良かったと思います。

佳儀

female 20's

ここでいろいろな国の友達と出会い、一緒に生活したり出かけたりして、 自分の国では体験できない暮らしを味わえました。 あのときシェアハウスを選んだのは、本当に良かったと心から思います。

侑那

female 20's

日本人よりもフレンドリーでおおらかな方が多いため、一緒に暮らしていくうちに、自然と私自身も心が広くなった感じがしました。 英語でのやりとりでは、まず相手の意見を肯定するといういい癖が付きました。

麻未

female 20's

単語だけでも話は通じるので、英語に自信が無くても遠慮せずどんどん話しかけて行っていいんだと気づきました。英語力が伸びたというより、その自信がついたことが一番大きいと感じます。

凜奈

female 20's

学校やアルバイトが終わってハウスに帰ってきたときに、今日したことを話しながら、ご飯を作ったり食べたりすることがとても楽しかったです。それ以外にも休みの日に横浜や、カラオケ、メキシカンレストランで誕生日をお祝いしたり、楽しい思い出がたくさんできました。

夏海

male 30's

一番の思い出は皆で一緒にクリスマスパーティーをしたことです。 それぞれプレゼントを持ち寄ってシークレット・サンタをやったのがとても新鮮で楽しかったです。またクリスマスの夜にはそれぞれが食べたい料理を作って皆で食べたのが思い出深いです。 一人暮らしをしていたときは人見知りで人とあまり関わりたがらないタイプの人間でしたが、ボーダレスハウスに来たことでそういった自分の性格が少し変わったように思います。今までの自分は知らない人がたくさんいるパーティーに参加したりするようなことはありえませんでしたが、ひとつ自分のコンフォートゾーンから抜け出してそういったイベントに参加してみることで、色んな国の色んな友達ができて世界が広がりました。 英語力も0だったので最初は挨拶もできませんでしたが、少しずつ勉強して、緊張しても外国人メンバーを遊びに誘ったり、一緒に勉強することで日常会話程度なら話せるようになりました。 一人暮らしではできないそういった経験が良くも悪くも自分を成長させてくれたと思います。

成美

female 20's

みんなで花火大会へ浴衣を着て行きましたが、雨で中止となってしまい、本来であれば残念がるところですが、ハウスパーティーに切り替えて他のハウスの方も来てもらい楽しむことができました。ハプニングがあってもそれを良いきっかけに変えて楽しむマインドをいつまでも持ち続けたいなと思いました。 また、英語に関しても、全く話せないにも関わらず、躊躇することなく口に出すことができたのはみんなが真剣に聞いてくれようとしてくれていたからでした。少しばかり自信もつきましたが英語を忘れないようにこれからもみんなとの関係を継続していきたいです!

紗知

female 20's

何かしら目標や将来やりたいことがあってそこに向かって頑張っている人が多かったこともあり、みんなでリビングで作業や勉強をすることがよくあり、1人で住んでいた時よりモチベーション高く楽しく色んなことに取り組むことができました。

天羽

male 20's

間違いなくボーダレスを利用するかしないかで、英語力が向上するスピードは変わるし、海外への異文化理解も変わってくると思うので、これから海外での生活を視野にしている人には最適なサービスだと思います。

あかね

female 20's

1番良かったと感じる点はは帰ってきた時にただいまを言う相手がいることです。おかげで寂しさとは無縁の生活を送ることができました。リビングの居心地が良すぎて、ついつい長居して夜更かししてしまうのが困り事なくらいです。

新悟

male 30's

たくさんの出来事に触れることで、自分にとって心地いいこと、悪いと思うことについて考えさせられました。自分の価値観が鍛えられたと思います。国によって考え方の違うこともあれば、共通項もあって本や動画では決して得られない実体験が自分にとって大きな財産になりました。

千咲野

female 30's

思い出がたくさんありすぎて1番を選べませんが、みんなで泊まりでスノボ旅行に行ったことは良い思い出のひとつです。また、誕生日にはハウスメイトがサプライズでお祝いをしてくれて、陰で一生懸命企画してくれたことがとても嬉しかったです。国境を越えて大切な友達がたくさんできたことは、この生活でしか得られない貴重な財産です。

夏葵

female 30's

普段触れ合うことのない、若い世代や異なる業種、学生のハウスメイトと交流を深めることができました。大きいハウスながら、ハウスメイト同士の距離が近く、日常の生活だけでなく、おでかけや、ディナー、ハイキングに旅行など、短い間にハウスメイトとのかなりの思い出ができました。友人というよりは兄弟、家族のような、繋がりを作ることができたと思います。今後もこの繋がりを大切にできればと思っています。

さやか

female 20's

1年以上滞在したので、英語力が上達しました。 色んなお仕事をしている人たちと出会うので、普段出会う事のない職種や業界の話を聞けたのも面白かったです。 共同生活を一緒にしていくと家族の様に仲良くなるので、退去して国に帰ってしまった人とも今でも連絡を取り合ったり、お互いにまた会う約束をしたり、ライフスパンでこれからも仲良くできる友達ができたことが、得た事の中で一番大きい事です。

美恵子

female 20's

ボーダレスハウスで滞在した半年間は、濃く充実していました。ハウスメイトの誕生日を祝ったり、一緒にご飯やカフェに行ったり、リビングで夜遅くまで何気ない会話を楽しんだり、どれも素敵な思い出です。最初は英語がうまく通じなかったものの、皆優しく受け入れてくれてとても暖かい場所だと感じました。大山ハウスの外国人メンバーは出身国にばらつきがあり、交流を通じて一気に色んな国の文化や言語、価値観に触れることが出来て面白かったです。また私は学生なのですが、普段関わる機会がない日本人の社会人の方々とも知り合うことができて、色々話せたことは貴重な経験になったと思います。ハウスメイトは第2の家族のような大切な存在です。今後ハウスを利用する方々には、恐れず新しい場所に飛び込み、積極的にコミュニケーションを取る楽しさを感じてほしいと思います。

美咲

female 20's

海外の友達は、ちょっと家を出ただけなのに、お土産を買ってきてくれる。とっても小さいケーキなのに、5人で食べようよとシェアしてくれる。見返りを求めない、giveの精神がすごいなぁと思いました。ここに住み、改めて思いやりの大切さを感じました。

智史

male 20's

現在住んでいるメンバーに加え、昔住んでいたメンバーとの交流があった点が良かった。また、今までかかわったことがない国籍の人と友達になることができた。

詩奈

female 20's

世界中から集まる環境を日本で体験できることはすごく貴重な体験でした!特にヨーロッパの方が多く、私も過去に住んでいたことから住んでいた時のエピソードや各国の事情も知れてとても楽しかったです!

圭裕

male 10's

私は学生ですが、シェアハウスでの生活がなければ、人間関係は年齢、国籍共に狭いものになっていたと思います。ボーダレスハウスで得られた多様な人間関係は、ハウス内外での生活で、互いの違いをユニークな特徴と捉える、自由な認識を与えてくれました。

瑠斗

male 20's

英語があまり得意でない方もいると思いますが、全く心配要らないと思います!住んでみてルームメイトとの会話で少しづつ成長していけるものなので結局は自分次第です!日々の生活の中で様々な種類のパーティーやイベントが開催されるのでとても楽しい思い出が沢山作れると思います!是非おすすめしたいです!

千裕

female 20's

ハウスのリビングには、庭と大きい窓があるので、開放感があり癒されました。家に帰ると、ハウスメイトが迎えてくれ、いつもたわいもない会話ができることがとても幸せでした!

絢子

female 30's

ハウスメイトは皆落ち着いていて優しかったです。リビングでは一緒に料理やゲームをしたり、映画を見たりしました。休みの日には近所のレストランや公園、お祭りに行ったりと、楽しい思い出が出来ました。

桃未

female 20's

家に帰ると毎日絶対に誰かリビングにいて、そこから一緒に出かけたりリビングで時間を過ごしたり、そういう些細な日常が本当に楽しかったです。

ゆめの

female 30's

パーティーや、外におでかけしたことも大切な思い出ですが、毎日みんなと過ごした何気ない日々が本当に1番の思い出です。英語を学びたくてこの家に来ましたが、それ以上にシェアハウスが本当に素敵な場所だと気付きました。こんなに仲良くなると思わなかったです。この歳で青春を味わえると思っていませんでした(笑)英語も、来た時よりも上達したと自分でも実感します。日本にいながらこんなに英語を学べる場所はそんなに無いと思います。

Angelika

female 20's

I loved connecting with people from all kinds of backgrounds and making great friends. Thanks to the Borderless community I never felt alone even though I was so far away from home.

Rita

female 20's

It is very enriching to live and share space with people who belong to cultures so different from ours. I learned a lot from my housemates, talked about many topics, tried different foods and practiced my English a lot! Borderless House is perfect if you want to directly contact people who are from the country and can show you more about Japan! Furthermore, living in a shared house can be a great opportunity to learn more about respect for others and about living with people who are very different from us and who make us grow.

Jacob

male 20's

It's been so nice living with everyone, and using Japanese daily. It's been a great environment for learning, not just about the Japanese language, but making sure everyone works well together in a space! It was a very nice experience.

雄基

male 20's

英語環境に入るという目的があり、今回入居したが、ボーダレスは設備や入金、イベントの運営など全体的な仕組みがしっかりしており、安心して利用できた。また、あえてシェア部屋を利用したことで、寝ても起きても英語環境にいる事が実現できたので非常に満足している。 個人的に変化を感じることとしては、英語を砕けた表現ではなくて、文章で話せるようになったこと、その過程も楽しく継続できたことである。積極的にハウスの人と関わっていくことや、自学の時間は必要ではあるが、楽しく英語を伸ばしたい人にはオススメである。

萌香

female 20's

英語を学びたいという1番の目的は果たせたと思います。ハウスメイトとは旅行に行けるほど仲良くなることができたので、世界中に友達ができる可能性があるシェアハウスはとても良い場所と思いました。

沙也加

female 20's

ほぼ毎晩リビングに集まって、たわいも無い話から人生の話まで沢山のかけがえのない時間を過ごす事ができました。 みんなは私の家族のような存在で、 シェアハウスっていいなと改めて思うと共に、素敵な時間を提供していただけたボーダレスハウスの皆様には感謝しかありません。 お腹を抱えて笑う日もあれば、ブチギレ騒動になる日も。笑 それでも次の日には皆、おはよ〜と挨拶して始められる、この時間は本当にかけがえのない日々でした。 どれだけ素晴らしい日々だったか伝えきれているか分かりませんが、私の今の夢は自分の家をシェアハウスにする事です!そのくらい、この1年で多くの幸せをもらいました。

有紗

female 20's

日本にいながら、数多くの国籍の方と知り合える場所です。それぞれの国の伝統や文化の違いを学べて、一緒にハウスパーティーやお出かけもして楽しめる場所です。英語学習者にとっては英語の先生が何人もいる感じでとても頼もしいです。

秀馬

male 20's

皆んな親切だし、楽しいし、人それぞれ性格は違うとは思うけど、しっかりコミュニケーションをとると絶対仲良くなれるから、いい時間を作ってください!

夏希

female 20's

世界中から集まるハウスメイトと共同生活をし、普通では得られないかけがえのない経験をすることができた。 異文化を理解すること、話し合うこと、譲歩すること、共存すること。 全てその当時は難しいと思っても、今思えばかけがえのない経験だったと思う。 田端3ハウスを選んだ自分を褒め称えたい!

茉莉子

female 20's

キャリアや人生観など色んな点で、普通に暮らしてたら出会わない人と出会うことができ、とても楽しく学びの多い生活でした!

由佳

female 20's

日本にいながらさまざまな国のひとたちと自然体で生活することができる経験はとても貴重なものでした。最低限の礼儀は必要なものの、初めての相手に対しても過度に気をつかう必要はないということを学びました。

さくら

female 20's

おかえり!ただいま!が飛び交うハウスは、東京の実家のようでとても楽しい滞在でした!

彩稀

female 30's

家に帰ると誰かがいるのはいいものです。こんなに短期間で仲良くなれると思っていませんでした。多様性のある人々と関わることはいつでも自分の視野を広げてくれます。

male 20's

お互いに思いやって尊重し合うことがとても大切で、かと言って思っていることや考えていることは遠慮するのではなくしっかり伝えることがシェアハウスでの生活や今後家庭を持つことがあれば非常に大切だと思います。積極的に意見交換することでシェアハウス生活を充実させることが出来るということを1年間でとても学びました。

Sydney

female 20's

I had a lot of worries moving into Borderless House because I had never stayed in a sharehouse before, let alone live in a foreign country. However, the experience ended up being delightful, as my roommates were extremely friendly and willing to help whenever I was facing some sort of issues/difficulties.

Valentine

female 20's

I think the most nice memories we have together, it's just staying together in the share house. Small talk we have everyday. Cooking together or the party we have. I liked also the little trip we had together. It's always great to meet such beautiful person in the same house.

Tatum

female 20's

I’ve met amazing people and really enjoyed the social aspect of the house with movie nights, celebrations, etc…I recommend this house to anyone who loves meeting and socialising with new people from diverse backgrounds. I loved my experience at kuramaguchi and hope to be back soon.

female 30's

進学や就職などの悩みも皆で聞いてくれる温かいコミュニティーを得られたことが一番の宝物です。入試や日本語検定、転職など、それぞれの目標に向かって努力してるハウスメイトを見て自分も頑張ろうと思えました。

female 30's

フィンランドへのワーキングホリデー(フィンランド)を控えていたため、日常的に英語に触れる機会を増やしたいと思い3ヶ月滞在しました。 英語は自分の努力次第なので住むだけで飛躍的に話せるようになるということはなかったですが、日常的にハウスメイトとコミュニケーションをとる中で自分の苦手な発音や話せないフレーズに気付くことができたのはよかったです。また、全員第二言語として英語を話すメンバーだったので、学習方法など参考になるアドバイスをたくさんもらえました。 はじめての共同生活は不安もありましたが徐々に慣れていきました。どんなに疲れて帰ってきても、リビングで居合わせたメンバーと話しているうちに元気をもらえて明日からもまた頑張ろうと前向きな気持ちで過ごせたことがありがたかったです。他者と暮らすことで、お互いのバウンダリーを尊重しつつ意見を交わす大切さも学ぶことができました。 もっと滞在したいと思える、充実した3ヶ月でした!

Ethan

male 30's

It's a great benifit to socialise with everyone, I feel so grateful to have met such wonderful people and to have shared in so many adventures. I feel this experience has changed me forever, and helped me continue to grow as a person.

有美

female 20's

英語が使えることはもちろんですが、生活の仕方の文化の違いを感じられることが一番よかったです。日本人と過ごすだけでは得られない経験だったと思います。

ひな

female 20's

全く異なる職種の人に会えること、違う価値観に触れられることがシェアハウスの醍醐味です。恥ずかしがらずにたくさんコミュニケーション取ってみてください。

亮太

male 20's

様々な人と一緒に暮らす中で他人は自分を映す鏡なのだと改めて感じました。自分が良い方向に変われば、自然と周りに良い人が集まってきます。ぜひいろんな人と関わってみて下さい。

Mahmudjon

male 20's

During my time at Borderless House, I was most impressed by the genuine sense of community and openness that pervades every corner of the house. Living here transformed my view on diversity and personal growth, as I learned to embrace different perspectives and step out of my comfort zone. My advice to potential tenants is simple: come with an open mind and a willingness to engage. You’ll not only find a comfortable place to live but also a supportive environment that encourages personal transformation and lifelong friendships.

Marcus

male 20's

I was impressed by how much the community here really came together to welcome and make every individual member feel appreciated. It did drive home to me just how much work it is to get along with all your fellow housemates and keep them happy.

Julia

female 20's

I’ve made so many new friends that almost felt like family to me! We’ve been on ski trips, picnics, firework festivals, cooking events, and so many other places together. I’ve made some incredible memories here and I will always think of this house as home going forward!

未帆

female 20's

ハウスメイトと泊まりでスキー、スノーボードに行ったのが一番の思い出です。この一年を通して、ハウスメイトであり友人であり、家族と呼べる大切な人たちがたくさんできました。英語が話せるようになることがゴールなのではなく、あくまでも英語はコミュニケーションを取るためのツールであるということを改めて感じることができました。また、今まで抱いていた固定概念や、自分がずっと悩んだり気にしていたことが、世界の友達から見ればちっぽけなことで、そんなことを気にせず生きていいんだと思えるようになりました。

大成

male 20's

新小岩に住むだけでTOEICのスコアが約200点アップしました。それだけ、英語に触れる環境があります。積極的にパーティーや集まりなどが開かれ、家族のように仲良くできます。朝まで飲み明かしたり、クラブに行ったり、旅行に行ったり、何気なく集まるご飯など全部が思い出で、最高のハウスでした。

Ayele

female 30's

I am the kind of person who prefers to live alone and have my own space. For that reason, I had never lived with housemates for very long and if possible I would have avoided it this time as well. However it was too complicated and expensive to find an apartment on my own when coming to Japan for 1 year so I resigned myself to have housemates. I was a fairly anxious about getting along with the other residents. I am VERY HAPPY I had to make this decision! I got to meet some wonderful people, make some great memories and build some great friendships with people from all over the world! It also allowed me to experience a lot of things I wouldn’t have discovered on my own. 新小岩ハウス最高!

Fumi

female 30's

一緒に海外の方と住む事で、 SNSやYouTube、海外旅行では 体験出来ないことや気づきが たくさんありました。 また、観光地だったこともあり、 お店の人と仲良くなったり、 このシェアハウスのことに興味を 持ってくれる人が多く、 とても充実した日々を過ごせました。

Julius

male 20's

The only advice I can give is that everyone is kind and we help each other in Borderless House. I really like when we are together, if it is a party or something else. Since it is my first time living without my parents I have slowly learned how to live by my own which is great. I have also learned other thing which are not connected to Borderless House. Thank you Borderless House! I hope I will return to your house soon, maybe not Uji but definitely other houses.

Félix

male 20's

Living with people from all around the world is a really great experience because everybody have so much to share !! Uji house is really beautiful, atmosphere is really great, and the rooms are comfortables with good facilities. Plus it's really well located, in between Kyoto, Osaka and Nara so you don't spend to much time in the train if you wanna visit. To talk more about Uji, there is so much good restaurants and so much temples and shrines to visit it's really cool, and there is really tasty matcha. Finally, if english and japanese are not your mother tongue, living with other foreign people and japanese people allow you to improve really quick !

Shintaro

male 20's

ボーダレスハウスに滞在して一番得られたことは、自分への自信です。もともと人と関わることに苦手意識を持っていたのですが、ハウスメイトとの交流はとても楽しく、自分から話しかけれるようになりました。

문의